開催報告:ヨハン・ヴァーデフール・ドイツ連邦共和国外務大臣の講演会「ドイツと日本 ― 自由・安全保障・繁栄を共に築く特別なパートナー」(2025年10月14日開催)
2025年10月16日
当センターは、ヨハン・ヴァーデフール・ドイツ連邦共和国外務大臣をお迎えし、講演会「ドイツと日本 ― 自由・安全保障・繁栄を共に築く特別なパートナー」を開催しました。当センター創立40周年を記念して行われた本講演で、ヴァーデフール外務大臣は、不確実性が高まる国際情勢の下、日独両国の連携がこれまで以上に重要性を増していることを強調しました。
日本経済新聞社の欧州駐在編集委員である赤川省吾氏との対談では、現在の世界情勢や外交・安全保障政策を中心に議論が交わされました。ヴァーデフール外務大臣は、急速な地政学的変化により、多国間主義に基づく従来の国際秩序が揺らぎつつある現状を踏まえ、日本とドイツが欧州およびインド太平洋地域のパートナー諸国とともに、ルールに基づく国際秩序の維持を共同で担う責任について語りました。さらに、戦略的に重要な分野における経済協力や、経済安全保障面での連携強化の必要性についても言及されました。
本イベントを通じて、当センターが日独両国間の対話の場を提供できましたことを、誠に嬉しく存じます。ヴァーデフール外務大臣がご講演の中で、ベルリン日独センターが対話と交流の場を創出し、多岐にわたって日独両国の友好関係に貢献していると評価してくださったことに、心より感謝申し上げます。対談では、大臣がご家族とともに日本に深い親近感を抱いておられる理由についても触れられました。
ご登壇くださったヴァーデフール外務大臣、赤川様、そしてご来場くださった皆様に心より御礼申し上げます。
ヴァーデフール外務大臣のご講演全文(ドイツ語)は、ドイツ連邦共和国外務省のウェブサイトにてご覧いただけます。
本イベントの映像は、以下のメディアにて公開されています。
NIKKEI LIVE(有料会員向け電子版)
ベルリン日独センターの YouTubeチャンネル
フォトギャラリー