ベルリン日独センターにて日本語能力試験(JLPT)を初実施
ベルリン日独センターにて日本語能力試験(JLPT)を初実施
2024年12月4日
レビュー:「日独フォーラム」と「トラック1.5安全保障対話」
レビュー:「日独フォーラム」と「トラック1.5安全保障対話」
2024年11月26日
ゲアハルト・ヴィースホイ氏が評議会議長に再任
ゲアハルト・ヴィースホイ氏が評議会議長に再任
2024年11月21日
「会議技術2.0」:デジタル及びハイブリッドイベントをベルリン・東京間で中継する新たなスタンダード
「会議技術2.0」:デジタル及びハイブリッドイベントをベルリン・東京間で中継する新たなスタンダード
2024年11月15日
日独パートナーシップデイズ2024をベルリン日独センターにて開催
日独パートナーシップデイズ2024をベルリン日独センターにて開催
2024年10月29日
10月14日開催の#オープンマンデー、「JDZB x UTSUWA」
10月14日開催の#オープンマンデー、「JDZB x UTSUWA」
2024年10月25日
ポップアップ展を開催中
ポップアップ展を開催中
2024年10月24日
柳秀直駐ドイツ日本国大使による講演会「 日本とドイツ: 1982~2024年」を開催
柳秀直駐ドイツ日本国大使による講演会「 日本とドイツ: 1982~2024年」を開催
2024年9月30日
写真家・橋口譲二とベルリンと私に流れた時間
Blog Article Publish Date
Teaserbild des Blog-Beitrags
日本を代表する写真家の一人であり、ベルリンと縁が深い橋口譲二氏。まだ壁が東西ベルリンを隔てていた80年代に、異次元空間だった西ベルリンの若者たちの姿をカメラのレンズで捉え、壁崩壊直後の1990年から2010年には旧東ベルリンの街角(ミッテとプレンツラウアーベルク)の風景を記録し続けました。そんな橋口氏の眼差しと作品について、アーティストの藤本名子氏が味わい深い文章で綴ってくださいました。